| 回 | 内容 |
| 第1回 | オリエンテーション ・授業内容について ・課題について ・VMD概論 |
| 第2回 | VMDとは何か ・ファッションビジネスにおける「VMD」の重要性 ・VMDの基本法則 VP・PP・IP・ゾーニング ・ディスプレイの基本法則 三角構成 / シンメトリー / アシンメトリー |
| 第3回 | VP(ビジュアルプレゼンテーション)概論 |
| 第4回 | PP(ポイントオブプレゼンテーション)・IP(アイテムプレゼンテーション)概論
|
| 第5回 | ブランディングのためのVMD(1) ・ブランドの表現のためのVMD実例 ・マーケティングリサーチとレポート作成 |
| 第6回 | ブランディングのためのVMD(2) ・マーケティングリサーチレポート発表 |
| 第7回 | VMDプランニング(1)【ブランドショップ編】 MDプランに基づいたVMDプランニングをグループで実施 |
| 第8回 | ショップディスプレイ演習(1-1)【ブランドショップ編】 ブランドショップを想定した什器レイアウト実践 |
| 第9回 | ショップディスプレイ演習(1-2)【ブランドショップ編】 ブランドショップを想定した商品陳列実践 |
| 第10回 | VMDプランニング(2)【コンセプトショップ編】 MDプランに基づいたVMDプランニングをグループで実施 |
| 第11回 | ショップディスプレイ演習(2-1)【コンセプトショップ編】 コンセプトショップを想定した什器レイアウト実践 |
| 第12回 | ショップディスプレイ演習(2-2) 【コンセプトショップ編】 コンセプトショップを想定した商品陳列の実践 |
| 第13回 | 個人課題プレゼンレーション |
| 第14回 | 講評・まとめ |