回 | 内容 |
第1回 | 事例をもとに卒業研究についてのオリエンテーションを受ける。 |
第2回 | 卒業研究の書式を確認し、執筆のための書式設定をする。 |
第3回 | 文献調査①:研究テーマに関する文献を収集する。 |
第4回 | 文献調査②:収集した文献をリスト化する。 |
第5回 | 文献調査③:収集した文献の内容を要約し、簡潔にまとめる。 |
第6回 | 執筆準備①:研究の目的を明確化し、研究手法を検討する。 |
第7回 | 執筆準備②:研究方法を検討する。 |
第8回 | 執筆準備③:論文の章立てを作成する。 |
第9回 | 執筆準備④:書式設定を確認し、執筆の準備を整える。 |
第10回 | 序論執筆①:研究の背景や先行研究について執筆する。 |
第11回 | 序論執筆②:校正し、文章を整え、序論としてまとめる。 |
第12回 | 序論執筆③:序論を発表し、研究計画を立てる。 |
第13回 | 本論執筆①:文献調査で明らかになった事実について、再度情報を精査し、文章の構成を検討する。 |
第14回 | 本論執筆②:事実と意見を区別しながら文章を執筆する。 |