| 回 | 内容 |
| 第1回 | 授業概要および調査・企画・デザイン方法の説明 連携先・先行事例の紹介 |
| 第2回 | 調査1 木材と地域・企業の取り組みについて、国産材について |
| 第3回 | 調査2 デザイン対象および使用者の設定、参考事例資料収集 |
| 第4回 | 連携先(木材市場、製材所)の見学会 |
| 第5回 | アイディア展開1 デザイン案検討、ラフモデル制作
|
| 第6回 | アイディア展開2 デザイン案検討、ラフモデル制作
|
| 第7回 | 中間発表 プレゼンテーション、講評 |
| 第8回 | デザイン決定 CADによる三面図・部品図作成、材料発注/CG表現(選択) |
| 第9回 | 制作1 材料の切り出し/CG作画 |
| 第10回 | 制作2 材料の切り出し/CG作画 |
| 第11回 | 制作3 組み立て/CG作画 |
| 第12回 | 制作4 組み立て/CG作画 |
| 第13回 | 制作5 報告書作成、パネル作成 |
| 第14回 | 最終発表 プレゼンテーション、講評 |