回 | 担当教員・担当教員フリーテキスト | 内容 |
第1回 | | ガイダンス ・本科目についての説明 ・本科目履修に当たっての心構えを明確にする |
第2回 | | これまでの教職課程履修を振り返り受講生それぞれが本講座で取り組むテーマを練る① 〜これまでの教職課程での学びの振り返りを中心に |
第3回 | | これまでの教職課程履修を振り返り受講生それぞれが本講座で取り組むテーマを練る② 〜教育実習等現場体験での学びの振り返りを中心に |
第4回 | | これまでの教職課程履修を振り返り受講生それぞれが本講座で取り組むテーマを練り決定する③ |
第5回 | | 各自の課題に向けた自己研鑽と探究① グループに分かれて個別指導 〜問題提起を巡るディスカッション |
第6回 | | 各自の課題に向けた自己研鑽と探究② グループに分かれて個別指導 〜先行研究を巡るディスカッション |
第7回 | | 各自の課題に向けた自己研鑽と探究③ グループに分かれて個別指導 〜各自が設定したテーマと自らの教職課程における経験との照らし合わせを巡るディスカッション |
第8回 | | 教育現場に詳しい講師による講演とディスカッション① 〜教員のライフコースにおける教職というキャリアの形成という視座から |
第9回 | 特別外部講師:栃木県立佐野高等学校教諭 梅澤希人 | 教育現場に詳しい講師による講演とディスカッション② 〜実践現場に立ち現れる問題群に対する考察という視座から |
第10回 | | 各自の課題に向けた自己研鑽と探究④ グループに分かれて個別指導 〜その時点までに収集できたデータや調査結果から読み取れることを発表しディスカッション |
第11回 | | 各自の課題に向けた自己研鑽と探究⑤ グループに分かれて個別指導 〜最終的な章立て確定に向けてのディスカッション |
第12回 | | 各自の課題に向けた自己研鑽と探究⑥ グループに分かれて個別指導 〜探究の考察部分に関するディスカッション |
第13回 | | 各自の課題に向けた自己研鑽と探究⑦ グループに分かれて個別指導 〜研鑽、探究の成果の発表並びにディスカッション |
第14回 | | 成果の発表と講評 |