回 | 内容 |
第1回 | 授業の方針を説明する 複合過去を復習する:動詞 avoir を用いる場合、動詞 être を用いる場合(移動を表す動詞)、代名動詞の場合 半過去を復習する:複合過去との違いを理解する |
第2回 | 単純未来を復習する:さまざまな動詞の活用を中心に |
第3回 | 天候の表現を学ぶ(1):今日の天気、昨日の天気について会話をする |
第4回 | 天候の表現を学ぶ(2):天気予報を聞き取る |
第5回 | レストランでの会話を練習する(1):料理や飲み物を表す語彙を増やす |
第6回 | レストランでの会話を練習する(2):料理や飲み物を注文するための表現を学ぶ |
第7回 | フランス語検定試験4級対策(1):聞き取りを中心に |
第8回 | フランス語検定試験4級対策(2):文法を中心に |
第9回 | フランス語検定試験4級対策(3):表現を中心に |
第10回 | 接続法の用法と活用を復習する |
第11回 | 仮定の表現を復習する パーティーの準備について会話をする |
第12回 | 間接目的補語人称代名詞を復習するー動詞 plaire を中心に 動詞 connaître と savoir の違いを理解する |
第13回 | 動詞 dire の用法と活用を学ぶ 間接話法を学ぶ |
第14回 | 前期のふりかえり:さまざまな時制を中心に |
第15回 | 前期の復習:難しい文法事項を整理・理解する |
第16回 | 条件法現在を学ぶ 自分の感想・意見を説明するための表現を学ぶ |
第17回 | 自分が見た映画について書く、話す |
第18回 | フランス語検定試験3級対策(1):聞き取りを中心に |
第19回 | フランス語検定試験3級対策(2):文法を中心に |
第20回 | フランス語検定試験3級対策(3):表現を中心に |
第21回 | フランス語の映画を鑑賞する |
第22回 | フランス語の映画について、フランス語でディスカッションを試みる |
第23回 | 中性代名詞 y を復習する 自分の経験を話す |
第24回 | 近接未来の仮定を学ぶ |
第25回 | さまざまな時制を用いて、自分の将来についてフランス語で発表する |
第26回 | 間接話法とこれまでに学習した時制の復習(1):児童小説『Le Petit Nicolas』(プチ・ニコラ)を読む |
第27回 | 間接話法とこれまでに学習した時制の復習(2):小説『Le Petit Prince』(星の王子さま)を読む |
第28回 | 後期のふりかえり:3年間の学習で培ったフランス語力を、話すこと、書くこと、読むことの3点から確認する |