シラバス参照

印刷
講義名 グローバルファッションマネジメント実習
(副題)
講義開講時期 後期 講義区分 実験実習
基準単位数 4
校地 3学年
必修・選択 選択
講義名(英文) Practice in Global Management in Fashion
学部・学科 服装学部ファッション社会学科

担当教員
氏名
◎ 横山 淳
工藤 雅人

授業概要 / Class Description 本授業では、実際に企業で働くことにより、キャリア形成の一助とする。勤務企業は国内,海外のいずれかを選ぶ.また,企業は自分自身で開拓するか,大学の紹介により決定する。合計勤務時間は,8週間あるいは計300時間勤務をクリアする。
到達目標 / Goal 国内外の企業に勤務、グローバルファッションマネジメントのために必要なマインド、知識、スキルを実際の企業研修から体得し、広い視野で物事を捉えるグローバルマインドを身につける。これからの大学生活においてどのような学習や研究をしていくのか、また自分たちのキャリアデザインのための基礎的プロセスとして認識できるようになることを目標とする。
実務経験 / Business Experience 横山淳:
 Isetan of Japan Sdn Bhd(在クアラルンプール)社長、Isetan NY Office 代表(在NY)、伊勢
丹相模原店長、伊勢丹執行役員浦和店長、三越伊勢丹執行役員海外事業部長 同海外企画部長
兼海外事業本部長
授業計画 / Class schedule
担当教員・担当教員フリーテキスト内容
第1回横山 淳
工藤 雅人
企業研修第1週
第2回横山 淳
工藤 雅人
企業研修第2週
第3回横山 淳
工藤 雅人
企業研修第3週
第4回横山 淳
工藤 雅人
企業研修第4週
第5回横山 淳
工藤 雅人
企業研修第5週
第6回横山 淳
工藤 雅人
企業研修第6週
第7回横山 淳
工藤 雅人
企業研修第7週
第8回横山 淳
工藤 雅人
企業研修第8週
授業形式 / Teaching Method 個人による企業実習
評価方法 / Evaluation ・評価の基準:勤務実績,先方企業の勤務評価ほか
教科書等 / Textbook なし
準備学習 / Preliminary study 勤務企業については各自が入念に調べること。
担当教員問合せ先 / Office to contact 服装社会学研究室(A064)
横山淳、工藤雅人
備考 6月上旬(土),7月上旬(土)にフォトショップ,イラストレーター研修(三壁知美特別外部講師)
ビジネスマネー研修を開催する可能性もある(1日間)