回 | 内容 |
第1回 | オリエンテーション 講義概要 19世紀ファッションを学ぶ意味 |
第2回 | 序論/19世紀以前のファッション |
第3回 | フランス革命期とファッション |
第4回 | エンパイヤ・スタイルの時代とファッション |
第5回 | ブルジョワジーの台頭
|
第6回 | ロマン主義とファッション |
第7回 | フランス第2帝政期とクリノリン・スタイル |
第8回 | バスル・スタイルの時代とファッション |
第9回 | 女性の社会進出とテーラーメイド服 |
第10回 | 19世紀の男の服 |
第11回 | 近代モード産業 既製服の大量生産、デパートの誕生、パリ・オートクチュール創設 |
第12回 | 19世紀の服装改革(1) ブルーマー夫人による女性の衣服改革運動 |
第13回 | 19世紀の服装改革(2) ラファエル前派とエステティック・ドレス |
第14回 | ベル・エポックとファッション |