回 | 時限 | 担当教員・担当教員フリーテキスト | 内容 |
第1回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | オリエンテーション:授業内容、成績評価、注意点など ・グローバル化の現状とグローバル経営の考え方
|
第2回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバルビジネスとは? ・グローバルビジネスとローカルビジネスの違い ・グローバル経営戦略とは? ・グローバル経営戦略の諸側面
|
第3回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:市場参入の決定 (Managing Entry & Exit Decisions) ・ローカル企業からグローバル企業へ進出する手段 ・市場参入および市場撤退戦略 |
第4回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:生産戦略 (Managing Operations) (1) ・グローバル企業の海外生産、R&D、サプライチェーンの在り方
|
第5回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:生産戦略 (Managing Operations) (2) ・グローバル生産に関する事例をみながら、課題を考える。 |
第6回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:マーケティング戦略(Managing Customers) (1) ・グローバルマーケティングの在り方 ・標準化と現地適応について
|
第7回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:マーケティング戦略 (Managing Customers) (2) ・グローバルマーケティングに関する事例をみながら、課題を考える。 |
第8回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略についての重要ポイントの確認と課題のとりくみ ・グローバル経営戦略、生産戦略、マーケティング戦略についての演習にとりくむ。 ・演習課題については、講師よりコメント・アドバイスを実施する。 |
第9回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:人的資源戦略 (Managing People) (1) ・グローバル人材管理の重要性 ・人材確保と育成について |
第10回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:人的資源戦略 (Managing People) (2) ・人材管理についての事例をみながら、人材資源についての課題を考える。 |
第11回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:金融戦略 (Managing Money) ・グローバル経営における貿易、財務、税制を考える。 ・事例を通して、課題を考える。 |
第12回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:持続可能性 (Managing Sustainability) (1) ・持続可能性とは? ・持続可能な発展に対する、グローバル企業の役割 ・グローバル企業の社会的責任 |
第13回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営戦略:持続可能性 (Managing Sustainability) (2) ・持続可能性についての事例をみながら、課題を考える。 |
第14回 | 2時限 | 鈴木 祥子 | グローバル経営についての重要ポイントの確認とレポート課題の説明 ・これまでの授業での重要ポイントを確認する。 ・レポート課題の説明(課題、様式、締め切り日など) ・提出されたレポートについては、講師よりフィードバックを行う。 |