| 回 | 内容 |
| 第1回 | オリエンテーション ・課題説明とグループ編成 |
| 第2回 | テーマ設定-1 ・グループディスカッション |
| 第3回 | テーマ設定-2 ・グループ・テーマの確定 |
| 第4回 | コンセプトワーク-1 ・予備調査・資料収集 |
| 第5回 | コンセプトワーク-2 ・提案内容のまとめ |
| 第6回 | コンセプトワーク-3 ・構想案プレゼンテーション |
| 第7回 | アイデア展開-1 構想案に基づくアイデアスケッチ展開 |
| 第8回 | アイデア展開-2 アイデアの絞り込み |
| 第9回 | アイデア展開-3 ・中間プレゼンテーション向けての準備 |
| 第10回 | デザインアイデア案 中間プレゼンテーション |
| 第11回 | 作品試作制作-1 提案デザインモデル制作計画を立てる
|
| 第12回 | 作品試作制作-2 提案デザインモデル 試作品制作とチェック |
| 第13回 | 作品試作制作-3 提案デザインモデル本制作 |
| 第14回 | 作品試作制作-4 提案デザインプレゼンテーションの準備 シミュレーション |
| 第15回 | 提案デザインプレゼンテーション/総評 |
| 第16回 | デザイン展開-1 中間プレゼンテーションを受けてのデザイン案再検討と展開 |
| 第17回 | デザイン展開-2 デザイン案再検討と展開 改良点の発掘と修正 |
| 第18回 | デザイン展開-3 デザイン案展開と構成構築 |
| 第19回 | デザイン展開-4 デザイン展開案 提案シミュレーション |
| 第20回 | デザイン展開案プレプレゼンテーション |
| 第21回 | 作品制作-1 最終提案に向けてのデザインモデル制作計画 |
| 第22回 | 作品制作-2 最終デザインモデル制作 |
| 第23回 | 作品制作-3 最終デザインモデルを使った使用状況などの確認 |
| 第24回 | 作品制作-4 ・最終レゼンテーションの準備 デザインコンセプト及びストーリーの確認 |
| 第25回 | 作品制作-5 ・プレゼンテーションのシミュレーションと修正作業 |
| 第26回 | 最終プレゼンテーション/総評 |
| 第27回 | ワークフローのまとめと報告書の制作 |
| 第28回 | 報告書提出と報告会/講評 |