回 | 担当教員・担当教員フリーテキスト | 内容 |
第1回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | オリエンテーション 染色・型染の展開(素材、染色技法、染料の関係を学ぶ)、制作のための写生 |
第2回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 織物・色糸効果、マフラーデザイン
|
第3回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 染色・型染の展開(連続模様のデザイン①写生を基にした展開)
|
第4回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 織物・点から線へ(ウール混色サンプル、手紡ぎ)
|
第5回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 織物・線から面へ(マフラー制作①整経、綜絖通し)
|
第6回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 織物・線から面へ(マフラー制作②機仕掛け、製織) |
第7回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 織物・線から面へ(マフラー制作③製織) |
第8回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 外部講師 ジョリー ジョンソン | 織物・線から面へ(フェルト作家によるワークショップ)
|
第9回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 染色・型染の展開(連続模様のデザイン②原寸下図作成)
|
第10回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 染色・型染の展開(型彫り) |
第11回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 染色・型染の展開(糊置き、オパール加工) 織・マフラー仕上げ① |
第12回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 染色・型染の展開(色挿し、引染め) 織・マフラー仕上げ②
|
第13回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 染色・型染の展開(浸染) |
第14回 | 佐藤 百合子 岡本 泰子 瀬藤 貴史 森田 和子 | 染色・型染の展開(蒸し、水元、仕上げ) 講評(プレゼンテーション) |