回 | 担当教員・担当教員フリーテキスト | 内容 |
第1回 | | ガイダンス ・課題主旨説明、担当教員紹介 ・敷地・周辺環境について ・事例調査について |
第2回 | | コンセプトワーク(1) ・事例調査発表 ・設計テーマの検討 |
第3回 | | コンセプトワーク(2) ・計画全体のゾーニング、ボリュームスタディ |
第4回 | 特別外部講師:ガーデンデザイナー | コンセプトワーク(3) ・配置計画 |
第5回 | | テーマ発表 ・デザインコンセプトの提案 ・ランドスケープテーマの設定 |
第6回 | | 基本設計(1) ・共用空間の計画 |
第7回 | | 基本設計(2) ・住戸計画(1) |
第8回 | | 基本設計(3) ・住戸計画(2) |
第9回 | | 中間プレゼンテーション
|
第10回 | | 基本設計(4) ・計画案の修正 |
第11回 | | プレゼンテーションワーク(1) ・図面、模型、パースの作成 |
第12回 | | プレゼンテーションワーク(2) ・模型写真撮影、全体レイアウト |
第13回 | | プレゼンテーション(1)
|
第14回 | 特別外部講師:建築家 ガーデンデザイナー | プレゼンテーション(2) ・これからの集合住宅の在り方とコミュニティデザインについて ・ゲストクリティックによる講評 |