回 | 内容 |
第0回 | 日本文化の魅力に触れ、知識を深めることを目的とした講座です。
今年は「新しい時代に文化をつなぐ、日立・那珂川・鴨川の旅」です。 キャッチフレーズは『地参知勝』 1160年の歴史を持つパワースポット「大洗磯前神社」や、日本棚田百選に選ばれた「大山千枚田」を尋ね、陶芸や紬織を体験し、地元の食事も楽しみましょう。
日本の地方文化を知って知らせて、コロナに打ち勝つパワーを手に入れよう!
(説明会・事前授業) 研修前に二回実施する。
(研修) 8月下旬に2泊3日で実施する。(新型コロナにより2月に変更されることもある)
(費用) 6.5万円程度 参加人数が増えると安くなります。
(レポート) 研修により学んだことをレポートにまとめる。A4用紙で3枚程度(写真も含む)。 レポートは、一つのテーマに絞ったものでも、研修の全体を振り返るものでもよい。
|