回 | 内容 |
第1回 | ・オリエンテーション ・課題(ポートフォリオ)について ・VMDについて(VP、PP、IP) ・構図の種類 |
第2回 | ・ピンワークテクニックⅠ/1.アンビエ 2.ドゥブルビエ 3.ギャザリング 4.ドレープ (パネル展開、ボディ展開) |
第3回 | ・ピンワークテクニックⅡ/5.タッキング 6.プリーツ (パネル展開、ボディ展開) |
第4回 | ・ピンワークテクニックⅢ/まとめ (パネル展開、ボディ展開) |
第5回 | ・ウェア演習Ⅰ/フォールデッド |
第6回 | ・ウェア演習Ⅱ/レイダウン、パディング |
第7回 | ・ウェア演習Ⅲ/まとめ |
第8回 | ・グッズコンポジションⅠ/基本 |
第9回 | ・グッズコンポジションⅡ/応用 |
第10回 | ・グッズコンポジションⅢ/まとめ |
第11回 | ・ラッピング演習/キャラメル包み、円筒形包み、ボトル包み、ブックカバー |
第12回 | ・最終演習準備/テーマ、コンセプト、構図、使用アイテムなどの決定、プランニング |
第13回 | ・最終演習 |
第14回 | ・課題(ポートフォリオ)発表/1人につき3分以内 ・講評、まとめ |