| 回 | 内容 |
| 第1回 | 本講座の目的と方法 ~「特別活動」と「総合的な学習の時間」とは~ |
| 第2回 | 教育課程における特別活動の位置づけと教育的意義 |
| 第3回 | 特別活動の目標と内容、各教科等との関連 |
| 第4回 | 学級活動・ホームルーム活動の意義、目標と内容、計画と指導 |
| 第5回 | 生徒会活動の意義、目標と内容、計画と指導 |
| 第6回 | 学校行事の意義、目標と内容、計画と指導 |
| 第7回 | 部活動の意義、教育課程との関連 |
| 第8回 | 教育課程における総合的な学習の時間の位置づけと教育的意義 |
| 第9回 | 総合的な学習の時間の目標と内容、各教科等との関連 |
| 第10回 | 総合的な学習の時間の計画と指導、学校行事と総合的な学習の時間との関連 |
| 第11回 | 総合的な学習の時間の指導の実際(単元計画と1単位時間の学習活動計画) |
| 第12回 | 総合的な学習の時間の指導の実際(実施と評価) |
| 第13回 | 総合的な活動の時間の指導の実際(評価と改善) |
| 第14回 | 本講座をふりかえって(レポート作成)
|