回 | 内容 |
第1回 | オリエンテーション 図書館制度・図書館経営の目標と理念 |
第2回 | 図書館法成立の経緯と現行図書館法 |
第3回 | 国立国会図書館法等、他館種および関連領域の法律 |
第4回 | 文字・活字文化振興法等、図書館サービス関連領域の法律 |
第5回 | 国および地方自治体の図書館政策 |
第6回 | 図書館の経営管理―館長・司書の責務 1.組織、計画、運営 |
第7回 | 図書館の経営管理―館長・司書の責務 2.人事管理 |
第8回 | 図書館の経営管理―館長・司書の責務 3.館長の役割、司書職制度と専門性 |
第9回 | 図書館の管理形態の多様化・効率化:業務委託、指定管理者制度 |
第10回 | 組織目標達成のための原則 |
第11回 | 図書館サービス計画と予算折衝、確保 |
第12回 | 図書館業務・サービスの自己点検、調査と評価 |
第13回 | 図書館の施設・設備 |
第14回 | 図書館協議会、ボランティアとの連携、図書館制度・経営の課題と今後 |