回 | 担当教員・担当教員フリーテキスト | 内容 |
第1回 | 佐藤 真理子 | 英文の文献を講読する。 ① 論文全体の要約,抄録の作成方法について学ぶ |
第2回 | 佐藤 真理子 | 英文の文献を講読する。 ② 緒言について,研究の目的と問題点の重要性が明確にされているか読み取り、論文作成の注意点について学ぶ |
第3回 | 佐藤 真理子 | 英文の文献を講読する。 ③ 研究,調査,実験の対象,方法,機器,統計学的手法などの記載方法について学ぶ |
第4回 | 佐藤 真理子 | 英文の文献を講読する。 ④ 結果について,研究等の結果を,本文,図,表を用いて論理的にまとめることを学ぶ |
第5回 | 佐藤 真理子 | 英文の文献を講読する。 ⑤ 考察,評価,知見の整理,関連する先行研究について論理的にまとめることを学ぶ |
第6回 | 佐藤 真理子 | 英文の文献を講読する。 ⑥ 結論等について,新しく得られた知見をコンパクトにまとめることを学ぶ |
第7回 | 佐藤 真理子 | 英文の文献を講読する。 ⑦ 問題点等の抽出を行う |
第8回 | 永井 伸夫 | 研究論文(英文)の紹介を行い,討論を行う。 ① 論文の要約のしかた,プレゼンテーションの方法について説明する |
第9回 | 永井 伸夫 | 研究論文(英文)の紹介を行い,討論を行う。 ②人体の温熱生理に関する論文 |
第10回 | 永井 伸夫 | 研究論文(英文)の紹介を行い,討論を行う。 ③衣服の熱特性と人体の温熱感・快適感に関する論文 |
第11回 | 永井 伸夫 | 研究論文(英文)の紹介を行い,討論を行う。 ④人体の形態特性・動作特性の計測法に関する論文 |
第12回 | 永井 伸夫 | 研究論文(英文)の紹介を行い,討論を行う。 ⑤ 衣服の運動機能性に関する論文 |
第13回 | 永井 伸夫 | 研究論文(英文)の紹介を行い,討論を行う。 ⑥ 人の皮膚生理に関する論文 |
第14回 | 永井 伸夫 | 研究論文(英文)の紹介を行い,討論を行う。 ⑦ 視線解析に関する論文 |