回 | 内容 |
第1回 | 研究倫理の理解 |
第2回 | 研究テーマの検討 |
第3回 | 研究内容・研究方法の検討(1) |
第4回 | 研究内容・研究方法の検討(2) |
第5回 | 研究内容・研究方法の検討(3) |
第6回 | 予備調査などの実施(1) |
第7回 | 予備調査などの実施(2) |
第8回 | 研究計画の決定 |
第9回 | 中間報告の準備 |
第10回 | 中間報告(大学院セミナーでの発表) |
第11回 | 資料収集・実態調査・文献研究など、具体的な調査研究等の実施(1) |
第12回 | 資料収集・実態調査・文献研究など、具体的な調査研究等の実施(2) |
第13回 | 資料収集・実態調査・文献研究など、具体的な調査研究等の実施(3) |
第14回 | 資料収集・実態調査・文献研究など、具体的な調査研究等の実施(4) |
第15回 | 収集した資料・調査結果等の整理(1) |
第16回 | 収集した資料・調査結果等の整理(2) |
第17回 | 論文の執筆(1)研究背景・既往研究等 |
第18回 | 論文の執筆(2)研究計画・調査の概要等 |
第19回 | 収集した資料の分析・考察(1) |
第20回 | 収集した資料の分析・考察(2) |
第21回 | 収集した資料の分析・考察(3) |
第22回 | 収集した資料の分析・考察(4) |
第23回 | 研究成果のまとめ(1) 本文原稿の執筆、設計図面のドローイング、模型・実物などの制作。 |
第24回 | 研究成果のまとめ(2) 本文原稿の執筆、設計図面のドローイング、模型・実物などの制作。 |
第25回 | 研究成果のまとめ(3) 本文原稿の執筆、設計図面のドローイング、模型・実物などの制作。 |
第26回 | 梗概の完成 |
第27回 | 論文の完成 |
第28回 | 発表・プレゼンテーションの準備 |