回 | 内容 |
第1回 | オリエンテーション 顔とヘアメイクの表現1:課題説明を行う。 |
第2回 | 顔とヘアメイクの表現2:写真のポーズの分析① |
第3回 | 顔とヘアメイクの表現3:写真のポーズの分析②下描きを描く。 |
第4回 | ビットマップ画像で描くデザイン画1:スキャンした画像の線画処理(色調補正・線画の透明化)の仕方を学ぶ。 |
第5回 | ビットマップ画像で描くデザイン画2:面塗りの操作について解説し、演習する。 |
第6回 | ビットマップ画像で描くデザイン画3:レイヤーの結合、クリッピングマスクによる着色(影付け・ヘアメイク)方法について解説し、演習する。 |
第7回 | ビットマップ画像で描くデザイン画4:柄の作成・はめ込み操作を行う。 |
第8回 | ベクトル画像で描くアイテム画:ペンツールによるパスの作成・編集作業の演習を行う。 |
第9回 | ベクトル画像またはビットマップ画像による背景画像の作成方法を解説し、演習する。 |
第10回 | ベクトル画像またはビットマップ画像による背景画像作成の演習・仕上げを行う。 |
第11回 | ビジュアルボードの制作1:作成したアイテム画・ファッション画・背景画像をIllustratorに配置、編集を行う。 |
第12回 | ビジュアルボードの制作2:配置した画像を文字・文章と合わせてレイアウトする。 |
第13回 | ビジュアルボードの制作3:ビジュアル構成の編集作業を行う。。 |
第14回 | ビジュアルボードの制作4:仕上げ・プレゼンテーション、講評によるフィードバックを行う。 |