回 | 内容 |
第1回 | ガイダンス 住まいとは 人にとっての住まいの意味 |
第2回 | 住まいの計画(1) 生活行為と生活時間 |
第3回 | 住まいの計画(2) 公私の空間と住まいの領域、ゾーニング |
第4回 | 住まいの計画(3) モデュールとインテリアの計画 |
第5回 | 住まいの計画(4) インテリア-エクステリアと中間領域 |
第6回 | 日本の住まいの変遷(1) 中世貴族の住まいと生活
|
第7回 | 日本の住まいの変遷(2) 近世武士の住まいと生活 |
第8回 | 日本の住まいの変遷(3) 近世町人の住まいと生活 |
第9回 | 日本の住まいの変遷(4) 近代家族の住まいと生活 |
第10回 | 日本の住まいの変遷(5) 昭和の住まいと生活 |
第11回 | 現代の家族と住まい(1) 少子高齢社会の住まい |
第12回 | 現代の家族と住まい(2) 多様化する家族と住まい(シェア居住、隣居・近居) |
第13回 | 現代の家族と住まい(3) 住まいのサスティナビリティ セーフティネットとしての住まい |
第14回 | 総括 家族の変容と住まい |