回 | 内容 |
第1回 | ガイダンス 感性情報の概説
|
第2回 | 音、光に関するデザインの概説と演習
|
第3回 | 演習1 音、或は光を主題としたデザインの提案1 コンセプト設定と企画発表 |
第4回 | 演習1 音、或は光を主題としたデザインの提案2 具体的な提案内容の検討 |
第5回 | 演習1 音、或は光を主題としたデザインの提案3 提案の発表 |
第6回 | 演習2 感情を主題としたデザインの提案1 感情とデザインの概説と演習
|
第7回 | 演習2 感情を主題としたデザインの提案2 感情、記憶をテーマとしたデザインのコンセプト設定 |
第8回 | 演習2 感情を主題としたデザインの提案3 感情、記憶をテーマとしたデザインのコンセプト設定 |
第9回 | 演習3 感情を主題としたデザインの提案4 感情、記憶をテーマとしたデザイン提案の検討 |
第10回 | 演習3 感情を主題としたデザインの提案5 感情、記憶をテーマとしたデザイン提案の検討 |
第11回 | 演習3 感情を主題としたデザインの提案6 感情、記憶をテーマとしたデザイン提案 中間報告 |
第12回 | 演習3 感情を主題としたデザインの提案7 感情、記憶をテーマとしたデザイン提案の再検討 |
第13回 | 感情、記憶をテーマとしたデザイン提案8 プレゼンテーションテクニックの解説 |
第14回 | 最終プレゼンテーション、講評
|