回 | 内容 |
第1回 | プロジェクト課題(Ⅰ)-オリエンテーション―主旨・目的の把握 スケジュールの確認 課題(Ⅰ)では、プロジェクトの基本を身につけるために、模擬課題に取り組む。 |
第2回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―1 |
第3回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―2 |
第4回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―3 |
第5回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―4 |
第6回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―5 |
第7回 | プロジェクトへの取り組みの準備・具体化―1 |
第8回 | プロジェクトへの取り組みの準備・具体化―2 |
第9回 | プロジェクトへの取り組みの準備・具体化―3 |
第10回 | 中間プレゼンテーション |
第11回 | プロジェクトの実践―1 |
第12回 | プロジェクトの実践―2 |
第13回 | プロジェクトの成果発表プレゼンテーション |
第14回 | まとめ 課題Ⅰに対するリフレクション・省察 |
第15回 | プロジェクト課題(Ⅱ)-オリエンテーション―主旨・目的の把握 スケジュールの確認 課題(Ⅱ)では、産学連携として、明治記念館との連携プロジェクト/地域連携として、こだいら観光まちづくり協会との連携プロジェクトを実施予定。どちらかのプロジェクトに取り組んでもらう。
|
第16回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―1 |
第17回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―2 |
第18回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―3 |
第19回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―4 |
第20回 | プロジェクトへの取り組み内容の調査・企画立案―5 |
第21回 | プロジェクトへの取り組みの準備・具体化―1 |
第22回 | プロジェクトへの取り組みの準備・具体化―2 |
第23回 | プロジェクトへの取り組みの準備・具体化―3 |
第24回 | 中間プレゼンテーション |
第25回 | プロジェクトの実践―1 |
第26回 | プロジェクトの実践―2 |
第27回 | プロジェクトの成果発表プレゼンテーション |
第28回 | まとめ 課題Ⅱに対するリフレクション・省察 |