| 回 | 内容 |
| 第1回 | ヘア・メイクアップ基礎講義 ・プロフェッショナル・メイクアップの仕事と分類 ・メイクアップの道具について メイクアップ・デモンストレーション |
| 第2回 | メイクアップ基礎 ・皮膚科学基礎講義 ・スキンケア実習 デイメイクアップ ・ナチュラルメイクアップ講義と実習 |
| 第3回 | イブニングメイクアップ ・修正メイクアップ講義と実習 ・シャドウとハイライトについて |
| 第4回 | ヘアドレッシング基礎 ・ローラーセットとアイロンセット実習 ・アップスタイルとダウンスタイル実習
|
| 第5回 | ファッションメイクアップ① ・ピリオドメイクアップ講義 ・1920−30年代:アールデコ期のメイクアップ講義と実習 |
| 第6回 | ファッションメイクアップ② ・1960年代:ポップ・メイクアップ講義と実習
|
| 第7回 | ファッションメイクアップ② ・1970年代:ノーメイクアップ・メイクアップ講義と実習 |
| 第8回 | ファッションメイクアップ③ ・1980年代:グラマラス・メイクアップ講義と実習
|
| 第9回 | 舞台・映画メイクアップ① ・ステージ・フィルムメイクアップ基礎講義 ・ヒストリカルメイクアップ:古代エジプトのメイクアップ講義と実習
|
| 第10回 | 舞台・映画メイクアップ② ・ヒストリカル・メイクアップ:バロック・ロココ期のメイクアップ講義と実習
|
| 第11回 | 舞台・映画メイクアップ③ ・日本の伝統化粧とジャポニスム ・白粉を使用した化粧の実習
|
| 第12回 | 舞台・映画メイクアップ④ ゴシック・スタイルをテーマとするファッションショーのためのメイクアップ ・ムードボードとメイクアッププランについて ・アクアカラーとグリースペイントを使用したアイ・メイクアップ
|
| 第13回 | ファッションショーのためのメイクアップ制作① ・生徒によるムードボード作成とヘア・メイクアップの実施
|
| 第14回 | ファッションショーのためのメイクアップ制作② ・生徒によるムードボード作成とヘア・メイクアップの実施 |