回 | 内容 |
第1回 | オリエンテーション |
第2回 | 読書、図書館とは、図書館サービスの意義 |
第3回 | 図書館サービスの変遷(図書館法制定以降) |
第4回 | 資料提供サービス(閲覧) |
第5回 | 資料提供サービス(貸出) |
第6回 | 情報提供サービス |
第7回 | 課題解決支援サービス |
第8回 | 利用対象別サービス(児童・青少年サービス、障がい者サービス、多文化サービスなど) |
第9回 | 集会活動、講座・セミナー、図書館活動の利用促進サービス、利用者の接遇・コミュニケーション |
第10回 | 図書館の連携・協力 |
第11回 | 図書館サービスの測定と評価 |
第12回 | 図書館サービスと著作権(1)著作権法 |
第13回 | 図書館サービスと著作権(2)デジタル時代の著作権 |
第14回 | デジタル時代の図書館サービス、今日に生かす図書館サービスの意義のまとめ |