回 | 内容 |
第1回 | ジュエリーメイキングと金工・七宝 様々なジュエリー技法と金工技法の解説と、多様な作品についてデザインと技法の関係性を解説する。 |
第2回 | 金工実習1/打込み象嵌、張り合わせ、ロストワックス技法から選択し制作 純銀、950銀と赤銅、四分一などの地金を検討し、効果的なデザインを考える。 |
第3回 | 金工実習2 デザインからモデルを制作し、検討する。
|
第4回 | 金工実習3 各技法の打ち込み、原型つくり、鑞付けなどで制作する。 |
第5回 | 金工実習4 各技法の纏め制作をする。 |
第6回 | 金工実習5 各技法の磨き作業をする。 |
第7回 | 金工実習 各技法の仕上げ作業をする。 |
第8回 | 七宝実習1/有線七宝制作 デザインを検討し、胎を制作する。
|
第9回 | 七宝実習2 パレット制作、植線作業をする。
|
第10回 | 七宝実習3 植線、施釉、焼成作業をする。 |
第11回 | 七宝実習4 施釉、焼成作業をする。 |
第12回 | 七宝実習5 研磨作業をする。 |
第13回 | 七宝実習6 仕上げをする。 |
第14回 | 講評 完成品について問題点をディスカッショする。 |