回 | 内容 |
第1回 | ガイダンス 授業目的と方針、用具の説明
|
第2回 | 〔1〕アクリル絵の具による静物画(自然石・矩形色紙)① モチーフのセットの仕方と構図について説明し、鉛筆で下描きを行う
|
第3回 | アクリル絵の具による静物画(自然石・矩形色紙)② アクリル絵の具の性質と描画技法について作例を挙げて解説し、着彩を行う
|
第4回 | アクリル絵の具による静物画(自然石・矩形色紙)③ 完成までの描画手法について説明し、着彩を進める
|
第5回 | アクリル絵の具による静物画(自然石・矩形色紙) 完成した作品の講評を行う |
第6回 | 〔2〕アクリル絵の具による静物画(果物・Tシャツ)① 画面構成について説明し、鉛筆で下描きを行う |
第7回 | アクリル絵の具による静物画(果物・Tシャツ)② 明暗と色の関係について作例を挙げて解説し、着彩を行う |
第8回 | アクリル絵の具による静物画(果物・Tシャツ)③ 下塗りの方法とその意味について説明し、着彩を進めて作品を完成させる
|
第9回 | アクリル絵の具による静物画(果物・Tシャツ) 完成した作品の講評を行う |
第10回 | 〔3〕アクリル絵の具による自画像① 画面構成及びキャンバスボードを用いた油彩画的技法について説明し、鉛筆による下描きを行う |
第11回 | アクリル絵の具による自画像② アクリル絵の具を用いた油彩画的表現について作例を挙げて解説し、描画を進める |
第12回 | アクリル絵の具による自画像③ 画面全体のバランスを考えながら各自の表現にあわせて描画を進める |
第13回 | アクリル絵の具による自画像③ 完成に向け描画を進め、作品を完成させる |
第14回 | アクリル絵の具による自画像④ 完成した作品の講評を行う |